料 理 名 | 材 料 (4人分) | 作 り 方 |
かきイタリアーノ |
生かき(むき身) 300g タマネギ 1/2個 オリーブオイル 大さじ1 ニンニク 1片 パセリ(乾燥物) 適宜 |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗う。タマネギはみじん 切り、ニンニクは薄切りにする。 Aフライパンを温め、ニンニクを香りがたつまでオリーブオ イルで炒める。 B強火にしてかきを入れ、かきの表面に焦げ目がつく直前に タマネギのみじん切りを加えて炒める。 C器に盛り、パセリをふりかける。 |
かきじゃがフライ |
生かき(むき身) 300g じゃがいも 2個 小麦粉 適宜 揚げ油 |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗い、水気をとる。 Aじゃがいもは千切りにし、水にさらしてザルにあげておく。 Bかきに小麦粉をまぶし、そのまわりをじゃがいもで包んで 少し時間をおく。 C揚げる前に軽く握り、180℃の油で揚げる。 ※お好みにより塩などをふりかけて召し上がってください。 |
かきと ほうれん草の天ぷら |
生かき (むき身) 300g ほうれん草 適宜 小麦粉 1/2カップ強 たまご 1個 塩 少々 水 1/3カップ 揚げ油 |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗い、水気をとる。ほうれ ん草の葉の部分を切り離し、水洗いしてザルにあげておく。 Aボールに小麦粉、たまご、塩を入れ、水を加えながらかき混 ぜ衣を作る。 Bかきをほうれん草で包み、衣をつけて180℃の油で揚げる。 ※お好みにより塩などをふりかけて召し上がってください。 |
かきフライ丼 |
かきフライ 20個程度 タマネギ 1/2個 たまご 4個 だし汁 2カップ しょうゆ 大さじ4 みりん 大さじ4 砂糖 小さじ4 もみのり 適宜 三つ葉 適宜 |
@タマネギは薄切りにする。 A鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖を合わせて軽く煮立て、 タマネギを入れて透き通ってきたら溶き卵を流し入れ半熟程度 になるまで火を通す。 Bどんぶりにご飯を盛ってもみのりを散らし、かきフライをの せてAを移す。 Cもみのり・三つ葉を散らして仕上げる。 |
かきの春巻き |
生かき 16〜24粒 ベーコン 8枚 ほうれん草(葉のみ) 8枚 春巻きの皮 8枚 オリーブオイル 大さじ1 |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗い、水気をとる。 A春巻きの皮を広げ、ほうれん草→かき2〜3粒→ベーコンの 順に置き巻いていく。 B温めたフライパンにオリーブオイルをひき、春巻きを並べ入 れて、蓋をして3分程度蒸し焼きにする。 Cひっくり返して裏面がキツネ色になるまで焼く。 |
かきめし |
生かき (むき身・小粒のもの)300g 米 3合 油揚げ 1/2枚 こんにゃく 1/3枚 ごぼう 1/2本 にんじん 1/3本 だししょうゆ 50cc 酒 1/3カップ |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗う。 A米をといでザルにあげ、30分ほど置く。 B油揚げ、こんにゃく、にんじんは細切り、ごぼうはささがき にする。 C米、だししょうゆ、酒を入れ、水を目盛りまで入れる。 Dかきと切っておいた具を加え、普通に炊く。 |
かきとベーコン・ ほうれん草の炒め物 |
生かき(むき身) 200g ほうれん草 1束 ベーコン 150g ニンニク 1片 オリーブオイル 大さじ1 塩・こしょう 各少々 |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗い、水気をとる。ベーコ ンは1cm幅に切り、ほうれん草はざく切り、ニンニクは薄切 りにする。 A温めたフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニク、ベー コンを入れて炒める。 Bかきとほうれん草を加え、程よく火が通ったら塩・こしょう で味をととのえる。 |
かきのパスタ |
生かき(むき身) 200g タマネギ 1/2個 スパゲティ 320g ニンニク 1片 生クリーム 200cc 酒または白ワイン 大さじ3 オリーブオイル 大さじ3 塩・こしょう 各少々 |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗う。タマネギはみじん切 り、ニンニクはつぶしておく。 Aスパゲティを茹で始める。 B温めたフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを炒め て香りがたったらタマネギを加えてさらに炒める。 Cタマネギが透き通ってきたらかきを加え、酒または白ワイン をふりかけて軽く炒める。 DCに生クリームを入れ、塩・こしょうで味をととのえた後、 茹で上がったスパゲティと絡み合わせる。 ※お好みできざみのり等をふりかけて召し上がってください。 |
かきのしょうが煮 |
【一度に作りやすい分量】 生かき (むき身・小粒のもの) 1kg しょうが 60g 砂糖 80g しょうゆ 100cc 酒 200cc |
@かきは塩水又は大根おろしで軽く洗う。しょうがを針千切り にしておく。 A広口鍋にかき、砂糖、酒、しょうゆを入れて煮る。 B煮立ったらあくをとり、煮上がったところへしょうがを加え る。 ※よく煮詰めると佃煮風になり日もちがします。 ※しょうがのかわりに、穂じそを使うと風味が変わります。 穂じそは、穂の先に花が2〜3残っているとき摘み取り、 塩漬けして保存したものを使います。 |